10回のSNSより、1回のリアルが好き!

Zoomでの会話にすっかり慣れてきた今日この頃。

でもやっぱり“リアルで会う”って、100倍のスピードで「この人いいな」って感じられるんですね。

そう思ったのは、いつもZoomでお話ししていた方々と、先日の交流会で初めてリアルにお会いできたからです。

今まで何度も顔を合わせてきたはずなのに、画面越しでは伝わらなかった“空気感”とかちょっとした表情や声のトーンで、一気に距離が縮まった感じがしました。

一緒の空間にいることで多くのことがわかり「あ、この人やっぱり好きだな〜」って自然に思えたんです^^


雑談が重要!

これはあるあるだと思うんですが、Zoomだとどうしても「本題から入って、終わったらすぐ終了」になり、雑談ってなかなかできないんですよね。しゃべっちゃいけないような空気感がある^^;

でもリアルだと、ちょっとした“すき間の会話”がたくさん!その中で「あの件、いくらでやってくれるの?」なんて、こそっと相談されて、その場で即返事。即、打ち合わせ日も決まるっていう流れが実際に起こりました。

 

「信頼を積み重ねてから話が動く」っていうのはもちろん大事ですが、リアルだとその信頼が一気に見える化される感じなんです。

 

久々のリアルな交流会でしたが、私はやっぱり人と会うのが好きだなぁって、あらためて実感しました^^


名刺交換は楽しんだもん勝ち♪

交流会ならきっと必要だろうと思って持っていった名刺。(それと展示会で使ったカラフルな名刺サイズのチラシもちゃっかり準備していきました!)

やはり積極的な方々が多くて、すぐに名刺交換をさせていただけました。お渡しすると「名刺、かわい〜!!」って、かなり褒めていただいて(笑)

今の名刺のデザインは、肩書きも含めてちゃんと“今の自分”に合わせて見直した名刺だったので、こうやってリアルの場で反応がもらえたのが、もうめちゃくちゃ嬉しくて!

ナイスだな!!!って実感した瞬間でした^^
ただ、この反応がこれまた素敵な方々が「ここに規格外イラストレーターって書いてあるってことは突っ込まないといけないところですよね!!」ってもうしっかりわかってくださって(笑)

ビジネスをやられている人同士の会話って本当に面白いし、ノリノリ感がたまらなくありがたかったです!

ちなみに、前回の記事(https://yukamanju.net/illust/logo-is-not-first/)でもお伝えしたとおり、いまお渡ししている名刺には、“妖怪”って言われたロゴが入っています(笑)

でも、むしろそれがネタになって、場が和むきっかけにもなったんです♪

「これがあの妖怪ロゴですね!」なんて言っていただけるのも、交流会ならではの楽しさ。
デザインって、こうやって会話の種にもなるんですよね^^


名刺には“会話のきっかけ”を散りばめてます!

名刺って、ただ連絡先を伝えるための紙じゃないと思ってます。

私が名刺をデザインする時に、いちばん大切にしているのは、

\「質のいい質問をもらうこと」/
つまり、“会話のきっかけをつくる”ってことなんです^^

 

たとえば今回の交流会では、

  • 「規格外イラストレーターって何ですか?」
  • 「この妖怪って…例のロゴですか!?」
  • 「この紙!!!」

…なんてツッコミをいただけて、

「その反応、大正解です〜〜!!!」
って、その場でガッツポーズしました(笑)

名刺の中に、ちょっとずつ“ネタ”を仕込んでおくことで、自然に会話が広がるんです^^


仕掛けるのは、名刺だけじゃありません♪

チラシやパンフレット、サイトのデザインも同じ。

ただ「きれいに整える」だけじゃなくて——

  • 見た人が話しかけたくなる
  • 質問したくなる

そんな“問いを生むデザイン”を意識して設計しています^^

 

これを考えるようになったきっかけは、実は……
名刺交換のあと、無言になるのがツラすぎたからです(照)

私、話すのが得意じゃないので、ふわっとした質問をされると、ふわっとしか答えられないタイプで。

 

だからこそ、相手が「聞きやすくて、記憶に残りやすい質問」が自然に出てくるように、名刺の中に工夫をいっぱい詰め込むようになったんです。

そのおかげで、ドンピシャな質問をしていただけることが増えて、
名刺が“営業を楽にしてくれるパートナー”になりました

 

だから私は、いただいた名刺も大切にするし、ついつい「ここ、突っ込んでいいやつかな?」って、“質問のヒント”を探しちゃうんです(笑)

世の中、いろーんな名刺があるからじっくりと勉強させていただいています♪

▼名刺、適当に作っちゃったな…と思った方へ

適当でも会話が得意なら問題ないです!でも「営業、苦手で…」という方は、
“しゃべる前に仕事してくれる名刺”を味方につけませんか?^^

あなたの魅力が“自然に伝わる”名刺、一緒に考えてみましょう♪
まずはお気軽に、お問合せください。今の名刺を見せていただき、ナイスポイントや改善ポイントがあれば、率直にお伝えします♪

SNS向けイラスト制作の詳細はこちら。制作のご相談・お問い合わせボタン。可愛い金魚キャラクターがデザインされたボタンで、右側をクリックを表すアイコン付き。

無料イラストも配布中!

無料イラストはこちらをタップ。黄色いボタンに赤い文字で『無料イラスト』と書かれ、右側にクリックアイコン付き。左には可愛いイラストキャラクターが描かれている。

イラストはゆる〜いテイストですが、実はけっこう“戦略的に”設計しています^^

人によっては「そんな戦略が隠されてるなんて、こわ〜い」って思うこともあるかもしれませんが(笑)

でも私は、「ビジネスで使うデザインは、目的を果たせなきゃ意味がない」と思っているので、ゆるくても、ちゃんと“仕事をするイラスト”を意識して作っています!

このイラストを使ったら「会話のきっかけになった」というお声も実際にいただいて嬉しさを噛みしめているところです♪

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。